Verre à Liqueur en Cristal Ancien
18世紀から19世紀初頭ごろ、小さなステム型の酒用グラスです。宙吹き成形、マテリアルはクリスタルガラス製。揺らぎや傾ぎ、職人による手仕事の温かな気配を存分に纏いながらも、高練度のクリスタルガラス固有の上品な白色に甘さはなく、佇まいには静謐さがあります。
更に詳しく読む (ご注文可能)
Bouteille en Verre Soufflé
1900年前後頃、細身のガラス瓶の紹介です。19世紀末以降、機械吹きによる大量生産が主流となっていく食料保存用のガラス保存器ですが、今回紹介の個体は、過渡期の時代に職人によって宙吹き成形された民芸品。古ガラスの歪み、揺らぎ。計算のない不均一さが愛おしいです。
更に詳しく読む (ご注文可能)
1950-70's Baccarat “Verre à Vin”
オールドバカラ、1950年代〜70年代初期頃。美しい立ち姿のワイングラスです。古いグラスのなかで「必要な機能性を備えながら、もっともニュートラルなワイングラスは」と問われれば、このグラスが真っ先に思い浮かびます。クープランの基本となるワイングラスとして、定番的に紹介し続けている一品です。
更に詳しく読む (ご注文可能)
Antique Baccarat “Gobelet taille 5777”
1900年代初期頃。カット番号5777、アンティークバカラのゴブレ。さりげなく添えられた意匠の個性と、和洋問わず設えに溶け込むニュートラルさ。日常の水用グラスとして。ウイスキーのロックを嗜むのなんかにもぴったりだと思います。
更に詳しく読む
Clichy 1870-90's "Verre à Pied"
優雅でクラシカルな佇まい。曲線の描きかたがやわらかく、各部位のディテールはきめ細やかに繊細。クリスタルリー・クリシー、推定1870〜90年頃成形。オワーズ川近郊の村「コンピエーニュ」のモデル名を翳した涼やかで上品な一品。
更に詳しく読む
Baccarat 1950-60's “Verre Gobelet”
オールドバカラ、樽型のゴブレです。美しいクリスタルガラス質に比して、どこか愛らしさを感じるモデリング。ありそうでない均衡を保った一品だと思います。小ぶりながら酒器から水用まで用途を問わない使い勝手良きサイズです。
更に詳しく読む
Baccarat 1950-60's “Verre à Pied”
ビアグラスやウォーターグラスに、あるいはカクテルグラスにも。その実用性が嬉しいですね。溶け込むニュートラル。1950-60年代半ば。ほんの20年前後、過渡期的浮遊感を纏い、食空間で凛とニュートラルに佇むオールドバカラのステム付きグラス。
更に詳しく読む
Baccarat 1950-60's “Verre à Cognac”
モダンデザインの潮流が成熟期を迎えたなかで生み出された、美しくアノニマスな佇まい。機能的なグラス設計による、道具としての秀逸さ。1950-60年代半ば、オールドバカラ。殊に無加飾のグラスウェアがもつ固有の美質に心惹かれます。コニャックグラスの紹介です。
更に詳しく読む