Baccarat Combourg Verre à Pied
20世紀初期のバカラが生み出し、長く受け継がれていくこととなる、素晴らしいグラヴュールの一品。アシッドエッチングで表現された色気ある彫刻性は、かつてのアバンギャルドでしょう。オールドバカラのコンブール。
更に詳しく読む (ご注文可能)
Sarreguemines Petite Assiettes
リムすら廃した雑味ないシンプルなモデリングと、日常さっと手に取りたくなる穏当なカジュアルさ。1900年代、サルグミンヌ製陶所。エクリュの小皿です。
更に詳しく読む
1830's Gien Assiette en Terre de pipe
成熟期のファイアンスフィーヌと初期テールドフェール(半陶半磁器)の狭間に位置するような、実直でいて繊細優美な窯固有の仄かな艶を帯びた白施釉と、ごく上品に配された多彩色のさりげない小花柄。1830年代頃、初期ジアン。
更に詳しく読む
Assiette Octogonale en Faience fine
知性と理性に訴えかけてくる秩序ある安定したフォルムを基盤にしながらも、その奥に垣間見える典雅な感性。王侯貴族の没落がありながらも、彼らへの憧れが未だ残り香として確かに存在する、そんな市民社会台頭直後のフランスの時代性。佇まいにこそ心惹かれて。
更に詳しく読む (ご注文可能)
Creil et Montereau Assiette ajourée
100年という時間を経たなかで、欲や見栄といった都会的な俗はとうに剥がれ落ち、それでも未だ洗練されたクラッシックを湛え無垢に佇まう。1867-76年頃、ルブッフ・ミリエ社クレイユエモントロー。
更に詳しく読む
Boch Frères Assiette Anciennne
ベルギー東部、ボッホ・フレール社より。イギリスから、フランスを経てベルギーへと伝え渡った伝統装飾。連続する藍の装飾模様をあしらった、爽やかで上品な絵皿です。
更に詳しく読む (ご注文可能)
Beurrier en Faience fine
18世紀以来、伝統的なファイアンスと英国クリームウェアの狭間での技術開発を続けたフランスの陶工たちが生み出した、固有のマチエールと造形。儚さとブルジョワ的穏当な実直さを纏った、作陶最盛期、19世紀初期頃のファイアンスフィーヌ。
更に詳しく読む (ご注文可能)
Baccarat 1916 Gobelet pour Renaud
1915年、アルマン・ルノーに捧げられた工房による特注品。物語を所有する。生誕、結婚、或いは...、背景にどんな逸話が隠れているのだろう。オールドバカラ、カット番号7743。
更に詳しく読む