menu
Other
日々の旅。日常は、羞じらいや緊張、可笑しさや軋みなど曖昧な気分を見つける小さな旅の繰り返しです。そんな不確かで不均等な日々の気分を 男らしい、女らしい、という感覚に捕われず 時代や物語のイメージを重ねて 衣服として表現します。
Coffret de Courtoisie
農夫は静かな冬の夜に、羊飼いは動物たちを見守り昼下がりに、黙々と組み立て絵を描く。1900年頃、ローヌ・アルプ地方。 木々豊かなフレンチアルプスの山岳地帯で作られた油彩の道具箱です。
更に詳しく読む
Creil et Montereau Plat Octogonale
経年による削剥したリム縁や見込みの無理のない表情。僅かに磁器質を帯びた陶胎としっかりとした重たさによるタフな印象。1900年代前期クレイユ エ モントロー、モントロー製陶所。復刻品の初期型、オクトゴナルの大皿です。
Baccatat 1950-60's / バカラ 1950-60年代
オールドバカラ、そんなふうにひと括りに記号化されることも多いですが、実際には年代ごとに各々の美質や纏う気配があります。 50-70年代初期頃のバカラ。量産と流通(加えてコンプライアンス強化)という世界的な潮流が同社にも押...
couperin avec susuri
「お召しの衣服、素敵ですね」。クープランにお越しいただいた、その時点では初めましてだった susuri 齋藤夫妻にかけた一言から縁が紡がれていき、その後、古物と衣服を通して個人的な交感を数年間続けさせいただきました。 自...
Classical Music by various transcriptions
例えば、個性が強いアイラウイスキーの魅力の本質に、飲み口優しいハイボールで嗜んでいるうちに気づき、やがて取り憑かれていくように。時代固有の技法や形式といった教養を聴き手に迫りがちなクラシック音楽ですが、旋律や和音、あるい...
06/08 : 21:00 HPに26点のアンティークを新掲載しました
6月8日(金)の21時、HPに26点のアンティークを新掲載しました。 > Online Shop Page 1. 渡仏前の最終出荷日 6/14(木)よりフラン...