menu

Items / Pottery

Jules Vieillard et Cie “Cup”

 

ボルドー、ジュール・ヴィエイヤール社の小さめの取っ手付きカップ(Tasse à anse)を久しぶりに仕入れることができました。貴族的な空気感と19世紀のフランスアンティーク陶器ならではの暖かさが同居した、魅力ある作陶品です。

ソーサーとセットであることも多いですが、カップ単品でも愛らしさがありますね。

フランスでは伝統的なフォルム。定番品のように見えますが、19世紀半ば以降に同デザインのカップを作陶していた窯は実際には多くはない印象で、希少性が高いです。

指にすっぽりと馴染む小さめのサイズ感。

エスポレッソカップにちょうど良さそうですね。
夜、ベッドに入る前の1杯のハーブティーを注いでいただくのにもお勧めです。

割れや欠けはなく良好な状態。
経年によるクリーンな風合いがとても好ましい一品だと思います。

 

 

Jules Vieillard et Cie (ジュール・ヴィエイヤール・エ・シー)

ジュール・ヴィエイヤール社。ヴィエイヤール窯やヴィエイヤール・ボルドーとも呼ばれます。1835年、イギリス人のDavid Johnston (デヴィッド ジョンストン) が、多くの職人達を引き連れボルドーの街に開窯したのが歴史の始まりです。その後1845年に後継者として、Jule Vieillard (ジュール・ヴィエイヤール) が会社を引き継ぎ、Jules Vieillard et Cieと社名を改め、1895年までその歴史は続きました。パリ万国博覧会で賞を得るなどした、当代随一のファイアンスリーです。

19世紀末に閉窯してしまったこともあり現存品は多くはありません。

 

(ご売約済)

Related posts

テキストのコピーはできません。