Item / Pottery

Assiette Calotte en Faience du Sud

 

19世紀初期頃、南フランス。プロヴァンス、及びオクシタニー地域圏のファイアンス焼き色絵皿。

当時、土産物として相当数が作られ流通したこともあって、土地周辺の蚤の市や骨董屋を訪れると見かけること自体は多い類の色絵皿ですが、そんな中からきらりと光るセンスを感じて選んできたものです。

マンガン釉の輪線を基調として中心には藍と緑の花絵。描いているけれど描きすぎない控えめで上品な遊び心が魅力的です。フランスでは僧侶帽のカタチになぞらえてカロットとも呼ばれるリムのない深皿の設計に、寸法は両手にすんっと馴染むちいささ。日常に自然と溶け込んでそうな軽やかな実用性にも心惹かれました。サラダやパスタを盛り付けて。食卓を楽しく彩ってくれそうですね。

 

 


 

約 直径19.8 / 高3cm

個体希望がある場合はご注文時に備考欄へアルファベットを書き添えください。
状態に個体差はほとんどありません。

A → 売約済 / B、C → 在庫あり

販売価格(税別)
¥9,000
Stock:2点

Related posts

テキストのコピーはできません。