menu

Curiosité / Items

André Verdet & Gilles Ehrmann “Provence Noire”

 

1950年から構想が練られ、1955年に発刊された作品『Provence Noire』。

詩人、彫刻家、画家であったアンドレ・ヴェルデが文章を綴り、サン・ポール・ドゥ・ヴァンスのホテル、ラ・コロンブドールでヴェルデに出会った若き写真家ジル・エアーマンがプロヴァンス地方の町や自然、人々を撮影した1冊。カバーは、ピカソが描いたプロヴァンス地方の風景スケッチで飾られています。

初版のみが存在する、希少な書籍でもあります。

サイズ: W21 × H27.5cm
ページ数:  94ページ
発行年: 1955年

 

 

プロヴァンスに生き、プロヴァンスに没した作家アンドレ・ヴェルデ

1913年ニースに生まれプロヴァンス地方、サン・ポール・ドゥ・ヴァンスに没した詩人、彫刻家、画家。

ナチス・ドイツの台頭するヨーロッパで中国へ派遣されるなど戦争に翻弄された10代半ばまでの時代を過ごした後に、病気の療養で故郷であったプロヴァンスに戻ることになり、執筆活動をスタート。

ヴェルデの作品の出版の仲介も行った作家ジャン・ジオノと、20代半ばで出会い友人となった詩人ジャック・プレヴェールに、ヴェルデ自身を加えたプロヴァンスに拠点を置く3人で詩集の出版を行ったりという活動をしていました。この3人の活動には後年、ジャン・コクトーも加わっています。

その後は第2次世界大戦でレジスタンス運動に加わりゲシュタポにより逮捕、収監。妻とも離婚する等、辛い時期を過ごします。フランス人の作家のなかでも大戦の影響を、強く受けている1人だと思います。

『Provence Noire』の製作が始まったのは、戦後になりヴェルデが地元プロヴァンスの地でようやく落ち着きを取り戻していた1950年。そのときの彼は30代後半ですが、すでに年齢以上の深い人生の経験経ていました。

本書はフランス語なのでテキストの読解は難しいかもしれませんが、下に紹介を続けている、写真の撮影を行った当時20歳になったばかりの若者ジル・エアーマンの抜擢と共著での出版が実現したのは、ヴェルデのもつ文化的成熟と余裕があったからこそだと思います。

ヴェルデはその後も、2004年に亡くなるまでその多彩な才能を遺憾なく発揮して、プロヴァンス地方の文化人の良き理解者であり続けながら、自身の創作活動を続けました。

 

 

写真家ジル・エアーマンの若き日の情熱

1928年メッツに生まれ。第2次世界大戦後の1945年からパリで装飾美術を学びました。戦時中はまだ若い青年でもあった、ヴェルデよりは1つ後の世代の人間です。

1950年に初めての写真仕事としてアンドレ・ヴェルデとの共著のために撮影を始め、それが『Provence Noire』として1950年に発刊されます。当時はまだ20歳そこそこでした。

成熟した作家と若き写真家の邂逅というと、作家ブーレーズ・サンドラールとロベール・ドワノーによる共著『La Banlieue de Paris (パリ郊外) 』が思い出されますね。

そんな若い彼が4年という長い歳月をかけて、学生時代に出会ったシュルレアリスムの影響も受けながらヴェルデと作りあげた『Provence Noire』。そこに映し出される写真は、撮ることへの熱量と、当代的なクール客観性の双方が入り混じった、奥行きあるものです。

戦後以降、芸術品から写真がプレスや書籍、広告のためのものへと一層変化していく中で、ジル・エアーマンは広告・報道写真の世界を支え続けることとなりますが、『Provence Noire』はそういう意味でも、彼の人生のなかにおける特異な作品と感じます。

ちなみに彼、例えばジャズピアニスト、ミシェル・ペトルチアーニの有名な録音『Michel Petrucciani』の写真撮影も担当しています。アルバムはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。音楽もとても素敵で、お勧めの作品です。

 

(ご売約済)

Related posts

テキストのコピーはできません。