menu
古物を扱う理由 (わけ)
女性のための服飾小物、古き文化のかけら
エルメス銀器についてのささやかな考察
1870年代、ルードヴィヒ・ロブマイ…
上品さとノーブルな気配、18世紀末 …
30年代、無名のパリジャンのスケッチを
エナメル彩色のロンウィーオクトゴナル
日の明けた蚤の市での出会い
シャンティイ、憧れの磁器皿
ファイアンスフィーヌ、古手のオクトゴ…
FAIENCERIE FILE No…
パブロ・ピカソが愛した器
ラフなワイングラスとの付き合い方
Brûlot / ブリュロ
『Provence Noire』と作…
19世紀フランスに流行したプレスガラス
『Boris Vian, le ja…